仙 厓
 仙厓さんの軸は人気があり高くて手が出ない。また贋物も多く伝記を読むと代理で描いていた人がいたとか。
 それでも雰囲気だけでも味わうため真贋不明で安価なものと印刷ものをまとめた。

1.基本情報
 ・仙厓義梵 (涯、崖でない) 仙厓は字、義梵は法諱
 ・美濃生まれ、天保八年(1837)寂、88歳。
 ・江戸後期の臨済宗の僧。

2.号 百堂、虚白

3.印 仙厓、三郎日月、梵杜多

4.書籍
 ・出光コレクション 名品選 H19
 ・仙厓和尚逸話選

5.その他
 ・二代仙厓(長楽山主)の作品があるが経歴等不明

6.区分

区分 内容
故事、老子
山水、梅、竹
七福神 恵比寿、大黒・・・
書のみ
達磨、寒山・拾得
釣釜
如来、菩薩、観音、閻魔大王
龍、芭蕉

区分 Sub 内容 姓名印(白文印)/雅号印(朱文印) 表装 引首印(関防印)、その他

箱崎浜画賛

仙厓
二段 出光71(違いあり)

富士山

仙厓
茶掛け

蓬莱山

仙厓
茶掛け
蓬莱の山に〇見る
極楽のさりてそれは
ありやなしや〇

一輪明月 中秋

仙厓

三福

仙厓
茶掛け

博多独楽糸渡り画賛

仙厓
茶掛け 七福神を祈るなら 博多こまの糸渡り
手下を下れハこちらへ来さる
手下を少シ高むれハ向この町へ
ころゝゝとにけてく如とし
 出光59(違いあり)

福の神貧乏神と仲違い(印刷)

茶掛け
寿老
親に孝家内仲良く精出せば~

仙厓

大黒
小槌と鼠(絹本)

厓道人/仙厓(うすい)
二段
円相
円相(印刷) 餅くうて茶を呑め

仙厓
茶掛け

三聖画賛(印刷)

茶掛け 神儒佛三ツ足て立鍋の内
熱ツくりとしてむまいひものなり
己卯冬日應需 厓狂人
 出光14
天神
.渡唐天神像(印刷?)

東風吹けは諸越までも匂いけん
梅の主の袖の一枝

老人六歌仙 二代仙厓?

仙厓
茶掛け
長楽山主

老人六歌仙 二代仙厓?

仙厓
茶掛け
長楽山主

明治天皇御製 二代仙厓

仙厓
茶掛け
つく杖にすがるともよし 老人の千年の坂を
こえよとぞ おもふ


額装 今年の稲見てくれや そうりゃ

荷車

茶掛け