淡川康一
1.基本情報
・あわかわ こういち 1902(M35)~1977(S52)
・明治35年京都市生まれ
・昭和2年京大経済学部卒直ちに名高商・八高教授に就任
・後ち立命館大教授を経て大阪学院大教授
・大谷大・花園大禅文化研究所・裏千家茶研修所 各講師
・経済博士
・淡川禅画楼を自宅に開設
2.号 適軒、後菴、淡庵、古西軒
3.印
・寛以居 君子學以聚之 問以辯之 寛以居之 仁以行之 「易経」より
君子は學以て之を聚(あつ)め 問以て之を辯(わか)ち 寛(かん)以て之に居(お)り 仁以て之を行之う
4.書籍
・淡川庵詩稿
・続 〃
・茶掛けとしての禅画
・禅画 描き方と観かた
5.区分
区分 | 内容 | |
こ | 故 | 故事、老子 |
さ | 山 | 山水、四君子 |
し | 七 | 七福神 恵比寿、大黒・・・ |
し | 書 | 書のみ |
せ | 禅 | 達磨、寒山・拾得 |
ち | 茶 | 釣釜 |
ひ | 瓢 | |
ほ | 佛 | 如来、菩薩、観音、閻魔大王 |
他 | 龍、芭蕉、蕪 |
区分 | Sub | 内容 | 姓名印(白文印)/雅号印(朱文印) | 表装 | 引首印(関防印)、その他 |
故 | 老子 | 老子出関図 何労説示 道自前存 不逢関令 無五千言 続p58 |
淡川庵康/寛以居 |
茶 | 無残亭 |
故 | 老子 | 老子出関図 関令不逢 無五千言 |
淡川 |
茶 | |
故 | 老子 | 老子出関図/不逢関令 無五千言 |
康之印 |
茶 | |
故 | 荘子 | 莊子夢胡蝶圖 |
淡川庵康/寛以居 |
二段 | 無残亭 嬌世腐儒諳五經 弄來空理倚書櫺 莊周寓話何其巧 迷夢逍遥猶未醒 詩稿p41 |
故 | 兎と亀 |
淡川 |
茶 | 遅鈍却勝狡兎三〇 |
|
禅 | 十牛 | 鳴鹿〇哀更断腸 |
淡川庵康/寛以居 |
茶 | 〇丁 |
禅 | 十牛 | 牛善牧童 |
適軒 |
茶 | 禅画p311 |
禅 | 十牛 | 牛善牧童 |
茶 | 禅画p311 | |
禅 | 蜆 | 蜆子和尚図 |
適軒 |
茶 | 謀食不破戒 禅画p291 |
禅 | 蜆 | 蜆子和尚図 |
淡川庵(ひさご) |
丸 | 謀食不破戒 禅画p291 |
禅 | 蜆 | 蜆子和尚図 |
淡川庵(ひさご) |
茶 | 謀食不破戒 禅画p291 |
禅 | 月 | 水月図 |
淡川 |
茶 | 手わむすぶ水に宿どれる 月影のあるかなき かの世尓も住む 哉 |
禅 | 月 | 水月図 |
淡庵 |
茶 | 手わむすぶ水に宿ど れる月影のあるかな きかの世尓もすむ哉 |
禅 | 月 | 水月図 |
淡庵 |
手わむすぶ水に 宿どれる 月影の あるか なきかの 世尓もすむ哉 |
|
禅 | 狐 | 野狐賛 |
寛以居/淡川庵康 |
茶 | 無残亭 白蔵主図賛 僧徒殊勝礼金仙 身着緇衣頭似円 却問道心空索索 大方應是野狐禅 続p40 |
禅 | 狸 | 野狸賛 |
茶 | 大方の世捨て人には心せよ 衣は着ても狸なりけり |
|
禅 | 狸 | 野狸賛 |
淡庵 |
茶 | 大方の世捨て人には心せよ衣は 着ても狸なりけり |
禅 | 狸 | 禅寺や化け損なた狸哉 |
淡 |
茶 | |
禅 | 盲人提燈図 |
適軒 |
茶 | 博学而無智慧如盲者執燭 禅画p217 | |
禅 | 豊干 | 道力馴乕 |
淡川 |
茶 | 豊干 寒山・拾得の師匠 |
禅 | 寒山拾得 | 風伝松葉一〇 |
淡川闇 |
茶 | |
禅 | 寒山拾得 | 寒山と拾得と語る落葉哉 |
茶 | 禅画p307 | |
禅 | 寒山拾得 | 我心似秋月 |
淡印 |
茶 | |
禅 | 寒山 | 弁論大学~ |
淡菴 |
茶 | |
禅 | 寒山 | 吾心似秋月 |
淡庵 |
茶 | |
禅 | 拾得 | 落葉両三斤 |
茶 | 西風一陣来、落葉両三片 禅画p308 | |
禅 | 香巌 | 満面清風 |
茶 | 香巌撃竹 きょうげんげきちく 唐、鄧州香厳山の智閑禅師 |
|
禅 | 香巌 | 満面清風 |
茶 | ||
禅 | 香巌 | 満面清風 |
淡川庵 |
茶 | |
禅 | 香巌 | 満面清風 |
適軒 |
茶 | |
禅 | 香巌 | 満面清風 |
適軒 |
||
禅 | 香巌 | 満面清風 |
適軒 |
茶 | 箱書 大亀老師 |
禅 | 大燈国師受瓜図/悦夢人元是夢中 |
〇 |
茶 | ||
禅 | 達磨 | 元来鼻孔掛唇辺 |
軽財学博士淡川康 |
茶 | ※仙厓印可の句 釈迦入滅二千歳 弥勒下生億万年 大地衆生難委悉 元来鼻孔掛唇辺 |
禅 | 達磨 | 元来鼻孔掛唇辺 |
軽財学博士淡川康 |
二段 | ※仙厓印可の句 |
禅 | 達磨 | 元来鼻孔掛唇辺 |
軽財学博士淡川康 |
丸 | ※仙厓印可の句 |
禅 | 達磨 | 元来鼻孔掛唇辺 |
軽財学博士淡川康 |
茶 | ※仙厓印可の句 |
禅 | 達磨 | 元来鼻孔掛唇辺 |
軽財学博士淡川康 |
茶 | ※仙厓印可の句 |
禅 | 達磨 | 元来鼻孔掛唇辺 |
淡印 |
茶 | ※仙厓印可の句 |
禅 | 達磨 | 蘆葉達磨/音もなく~ |
淡庵 |
茶 | 音もなく香りもなく文字 もなき道は片足の履(くつ) にあしの葉の舟 仙厓道歌 禅画p50 |
禅 | 達磨 | 蘆葉達磨/音もなく~ |
淡川 |
茶 | |
禅 | 達磨 | 蘆葉達磨/元来鼻孔掛唇辺 |
適軒 |
茶 | |
禅 | 達磨 | (廓然)無聖 |
淡庵 |
茶 | |
禅 | 達磨 | 一耕消〇魔 |
軽財学博士淡川康 |
茶 | |
山 | 山水 | 水墨山水 |
寛以居/淡川 |
丸 | 〇丁 短艇閑無釣 峯巒(ほうらん)一ゝ〇 樵蘇(しようそ)ゝ〇〇 〇在水〇〇 |
山 | 山水 | 水墨山水 |
茶 | 短艇閑無釣 峯巒(ほうらん)一ゝ〇 樵蘇(しようそ)ゝ〇〇 〇在水〇〇 |
|
山 | 山水 | 遠寺鐘聲図 遠有山鐘韻 殷々隔 〇聲 村家聞妙偈 畧彴入雲〇 |
淡川庵康/寛以居 |
茶 | 遠く山鐘のひびきあり 殷々(いんいん)として渓をへだつる聲 村家妙偈を聞く 畧彴雲に入しむ ※略彴(シャク、ハク) まるきばし |
山 | 山水 | 遠寺鐘聲図 |
寛以居/淡川 |
茶 | |
山 | 山水 | 風雨山水図 |
淡川庵康/寛以居 |
茶 | 無残亭 上律天時 下揺水土 陰者亦随 快哉風涼 |
山 | 山水 | 山水図 |
淡庵 |
茶 | |
山 | 菊 | 訊(たずね)るなよ籬~菊の花 |
淡菴 |
茶 | |
山 | 菊 | 東籬秋色 |
淡菴 |
茶 | |
山 | 竹 | 竹風颯々図/葉々清風起 |
淡川 |
||
山 | 竹 | 墨竹図/四季清風 |
淡川康一 |
筋分け 二段 |
|
山 | 竹 | 萬古清風 |
寛以居/淡川 |
茶 | |
山 | 梅 | 墨梅図/雪情 |
寛以居/淡川 |
茶 | 〇丁 |
山 | 梅 | 屹在風霜 |
淡川庵 |
茶 | 〇古 |
山 | 梅 | 屹在風霜 |
淡川庵 |
茶 | 〇古 |
山 | 梅 | 墨梅月図/梅月〇清香 |
淡庵 |
茶 | |
山 | 梅 | 墨梅図/屹在風霜〇〇〇 |
寛以居/淡川 |
茶 | 左下 適軒 |
山 | 蘭 | 墨蘭図 幽谷君子 |
淡川禅画楼印 |
茶 | |
山 | 葡萄 | 葡萄図/味〇秋霞 |
淡川闇 |
茶 | |
七 | 三福 | 三福を一福にして大福茶 |
淡庵 |
茶 | |
七 | 三福 | 三福を一福にして大福茶(大) |
古西軒/淡川康印 |
無残亭 |
|
七 | 三福 | 三福を一福にして大福茶 |
淡川庵 |
茶 | |
七 | 三福 | 三福を一福にして大福茶 |
淡川菴 |
茶 | |
七 | 恵比寿 大黒 |
朝ゑびすで夕は大黒也 |
淡庵 |
茶 | |
七 | 恵比寿 | 福の神 |
関 |
茶 | |
七 | 恵比寿 | 福の神 |
淡川庵 |
茶 | |
七 | 恵比寿 | 今年こそ商売繁昌大請合い |
淡庵 |
茶 | |
七 | 恵比寿 | 釣りあげてくい福神~ |
適軒 |
茶 | |
七 | 恵比寿 | 釣れた~ |
淡庵 |
丸 | |
七 | 恵比寿 | 財神釣河豚図 |
淡川庵(ひさご) |
丸 | 足る事をしれはこそあれ福の神 鰒釣たら鯛なくとも 禅画p309 |
七 | 恵比寿 | 仙厓恵比寿 |
足ることをしれはこそあれ福の神 二疋鯛釣る恵比寿なけれは |
||
七 | 大黒 | 福大黒 |
淡川 |
茶 | |
七 | 大黒 | 福大黒 |
淡川 |
茶 | |
七 | 大黒 | 福大黒 |
淡川 |
茶掛け | |
七 | 大黒 | 大黒もいつまで布袋 |
淡庵 |
茶 | |
七 | 大黒 | 大黒もいつまで布袋 |
淡庵 |
茶 | |
七 | 大黒 | 福大黒 |
淡川 |
茶 | |
七 | 寿老 | 鶴千年我天年 |
淡庵 |
茶 | 寿 |
七 | 寿老 | 鶴千年亀萬年我天年 |
淡川庵康/寛以居 |
茶 | |
七 | 寿老 | 鶴千年亀萬年我天年 |
淡川禅画楼印 |
茶 | |
七 | 寿老 | 月耳吾亦在天 |
適軒 |
二段 | 寿 |
七 | 寿老 | 月耳か我命亦在天 |
淡川 |
茶 | |
七 | 布袋 | 放下布袋解脱受全 |
淡庵 |
茶 | |
七 | 布袋 | 閑伴鬼童~ |
淡川禅画楼印 |
二段 | |
七 | 布袋 | 龍〇~ |
寛以居/淡川庵康 |
茶 | 〇丁 |
七 | 布袋 | 龍〇~ |
淡庵 |
茶 | 龍 未来 極 轍魚眼 |
七 | 布袋 | 布袋指月 |
淡川 |
茶 | |
七 | 布袋 | 標月不忘指 |
淡庵 |
二段 | |
七 | 布袋 | あの月が欲しくばやらふ取に行け |
淡庵 |
茶 | |
七 | 布袋 | あの月が欲しくばやらふ取に行け |
淡庵 |
二段 | |
七 | 布袋 | あの月が欲しくばやらふ取に行け |
茶 | ||
七 | 布袋 | あの月が欲しくばやらふ取に行け |
淡川闇 |
茶 | |
七 | 布袋 | あの月が欲しくばやらふ水を見よ |
淡川庵 |
茶 | |
七 | 布袋 | 魚〇酒肆随〇好 |
淡菴 |
茶 | 酒肆 しゅし |
七 | 布袋 | 魚〇酒肆随時〇 |
適軒 |
茶 | 酒肆 しゅし |
七 | 布袋 | 一袋を〇翁〇矛盾なり |
淡川庵 |
茶 | |
七 | 布袋 | 〇布袋〇放下〇解脱〇 |
淡川闇 |
茶 | |
七 | 布袋 | 茶 | 弄世肆志堯舜民 駸駸経済染紅塵 清蔭七哲長汀子 唯上毫芒笑殺人 禅画p313 |
||
七 | 布袋 | 淡川庵 |
茶 | 弄世肆志堯舜民 駸駸経済染紅塵 清蔭七哲長汀子 唯上毫芒笑殺人 禅画p313 長汀子 布袋和尚 |
|
七 | 布袋 | 茶 | |||
書 | 時就閒(ときにかんにつく) |
寛以居/淡川庵康 |
茶掛け | 時就閒 時期をえて、身を静閑の地におく |
|
書 | 高〇以全其表意身如 |
淡川庵康/寛以居 |
茶掛け | ||
書 | 随所為主 ずいしょいしゅ |
淡川 |
茶掛け | 随所作主 立処皆真 ずいしょさしゅ 臨済義玄禅師 |
|
書 | 廓然無聖 |
寛以居/淡川庵康 |
丸 | ||
書 | 玄猿抱子胸山中 |
淡川 |
適雨〇〇 |
||
書 | 行脚十年二十年 |
淡川庵康/寛以居 |
丸 | ||
書 | 春風無高下 |
淡庵 |
茶掛け | ||
書 | 煖香一炉満宝如〇 |
寛以居/淡川庵康 |
茶掛け | ||
書 | 登比良山 |
淡川康印/淡庵 |
茶掛け | 暮雪痕消窓外涼 比良山頂入青空 動梯能省攀登苦 一碧琶湖漸現中 続p67 |
|
書 | 山寺賞楓 |
淡川康印/淡庵 |
茶掛け | 上方飛閣絶繊塵 驟雨忽晴山色新 満耳渓聲紅錦裡 宛然見是宋詩人 続p70 |
|
書 | 書状 伊藤岩〇あて |
茶掛け | 拾月仲〇付短礼 |
||
茶 | 茶碗 | 欠け茶碗賛 楽茶不選具 |
淡川庵康/寛以居 |
茶 | |
茶 | 釣釜 | 釣釜図 |
寛以居/淡川 |
茶掛け | 〇丁 中峰明本禅師 禅画p293 月印前街連後庵 茶呼東舎与西隣 客来不用論賓主 篆縷横斜満屋春 |
茶 | 釣釜 | 釣釜図 |
適軒 |
茶掛け | |
茶 | 釣釜 | 釣釜図/月~ 茶~ |
淡川 |
茶掛け | 月印前街連後庵 茶呼東舎与西隣 中峰明本禅師 禅画p293 |
釣釜図/未表装 | |||||
茶 | 釣釜 | 〇嵐翠 吟〇茶 |
寛以居/淡川庵康 |
茶掛け | |
茶 | 釣釜 | 喫茶去 |
淡川庵 |
茶掛け | |
茶 | 柄杓 | 柄杓 |
淡川 |
茶掛け | 寒熱の地獄に通う茶柄杓も 心無ければ苦しみもなし |
茶 | 柄杓 | 風炉釜と柄杓 |
淡川闇 |
茶掛け | |
茶 | 炭 | 茶掛け | 爐〇涼炭竢松風 | ||
茶 | 茶人 | よくすくえ茶ばかりでなし余(われ)国を |
淡川庵 |
二段 | |
茶 | 売茶翁 |
淡川庵 |
茶掛け | ||
茶 | 茶筅売り |
淡菴 |
茶掛け | 年の瀬〇〇姿こそ〇〇〇 |
|
瓢 | 瓜図 |
寛以居/淡川 |
茶掛け | 〇丁 瓠子(曲)彎々(冬)瓜(直)儱侗(ロウトウ:未熟) (ヒョウタン)はまがりてわんわん~ 禅画p299 |
|
瓢 | 瓢満亭 |
淡庵 |
茶掛け | 金貯めず無瓢満たして風流や | |
瓢 | 辯論文筆客~ |
寛以居/淡川庵康 |
茶掛け | 辯論文筆客説去時来轟 乞見葫蘆(瓢)酒虚充共不鳴 淡川庵詩稿・続〃 記載なし |
|
瓢 | 辯論文筆客~ |
寛以居/淡川庵康 |
茶掛け | 無残亭 辯論文筆客説去時来轟 乞見葫蘆(瓢)酒虚充共不鳴 |
|
瓢 | 辯論文筆客~ |
寛以居/淡川庵康 |
茶掛け | 辯論文筆客説去時来轟 乞見葫蘆(瓢)酒虚充共不鳴 |
|
佛 | 観音 | 円通大士 |
淡庵 |
茶掛け | 円通(えんづう)大士=観世音菩薩 |
佛 | 観音 | 円通大士 |
茶掛け | 円通(えんづう)大士=観世音菩薩 | |
佛 | 観音 | 水月観音図 |
淡庵 |
茶掛け | 人間萬事如〇 |
佛 | 観音 | 水月観音図 |
淡庵 |
茶掛け | 人間萬事如〇月 |
佛 | 観音 | 夕顔観音 |
淡庵 |
茶掛け | 夕顔や朝萎まず祝〇 |
佛 | 鍾馗 | 正気除邪鬼 |
淡川庵 |
茶掛け | |
佛 | 鍾馗 | 正気除邪鬼 |
淡庵 |
茶掛け | |
佛 | 鍾馗 | 正気除邪鬼 |
淡川庵 |
茶掛け | |
他 | 龍 | 雲龍 |
淡印 |
二段 | |
他 | 芭蕉 | 古池や~ |
淡庵 |
茶掛け | |
他 | 蕪菁 | 蕪菁(かぶら)図 |
寛以居/淡川庵康 |
二段 | 清蔬一種慰吾思 厨下時新白紛施 禅画p73 |
※参考
・佐々木絶学軒 禅画研究家、陰陽研究家
・淡川に傾倒。北九州市小倉在住か?
七 | 三福 |
三福を一福にして大福茶 |
絶学軒/〇 |
茶掛け |